
普段は緑の少ない都会の方に住んでいるので、木々に癒され、なんと言っても冬に来て雪が見れたのは、良かったかなと思います。

とことこ歩いていると、なんだか傾いている木を発見しました。
大丈夫でしょうか。

そうこうしている内に、門が見えてきました。
その付近にある、看板曰く、もうすぐ本殿金堂に着くとの事です。

ここまで自宅から、約4時間程でしょうか。



ここは休憩所みたいです。お茶をいただいて、ホっと一息入れます。

着きました!本殿です!

写真では解り辛いですが、手前に円が描いてあり、中央に立つと気をいただけるという事で、お祈りしました。

購入した、魔除けの置物。

2012年は良い年になりそうです。
しかしながら、
人の意見を聞くだけの心のゆとりを持て。自分の欠点をよく反省せよ、更に偉大なる可し。という、ありがたいお言葉が書かれていました。
-おみくじより引用-
肝に銘じ、今年は是非良い年にしたいと思います。
遠方より来られる方は、叡山電鉄に乗りながらも、のんびりとした自然を鑑賞でき、癒される事間違いなしでしょう。
あと、今回は行きませんでしたが、近くに温泉もあります。
あと、タッキーこと滝沢秀明が大好きなお寺だそうです。
あと、これで「【京阪電車の旅】鞍馬寺に行ってきた」 は、終わりではありません!-おまけ-があります。
と、いったところでまた次回。
0 件のコメント:
コメントを投稿